《このブログは水回りの悩みを軟水によって解決していくブログです》
軟水を10年以上使用してきた筆者が、軟水生活によるメリットをお伝えしていきます。
家庭で軟水=硬度の低い水を使うと、生活の質が向上します!
軟水を使うと‥‥
・水回りの掃除がラクになる
・肌や髪のつっぱりやきしみがなくなる
・水道水がおいしくなる
などたくさんのメリットがあり、快適な暮らしを送ることができます。
毎日使用する、いわば生活から切ってもきれない「水」を変えることは、生活の質の向上に非常に効果的です。
家庭の水回り、肌や髪に悩む方は必見です!
『場所別 軟水効果の紹介』第一弾はキッチンです。
キッチンで軟水を使うとどんなメリットがあるか紹介していきます。
まず軟水とはどんな水かご存知ない方はこちらをご覧下さい↓
家の水を軟水に変えたらいいことだらけ。水回りの悩みを解決し家事がラクに!
泡立ちがよく油汚れやくもりが取れる
キッチンで水仕事をする上でのお悩みといえば、まずは油汚れだと思います。
軟水を使うと石けんの泡立ちが良くすすぎも早いので、食器やフライパン、鍋、シンクなど常にキレイな状態に保つことができます。
軟水をキッチンで使うとこんな効果が!
✔️石けんの泡立ちが良い
✔️油汚れがよく落ちる
✔️よくすすげる
✔️水切れが良い
✔️くもりが取れる(石けん膜が取れる)
✔️元の色や柄がはっきりと出る
✔️ぬめり汚れがつかない
石けんの泡立ちが良い
軟水は石けんの泡立ちが良く、きめの細かい泡を作ることができます。
この泡で洗うと、汚れがスッキリ落ちるだけでなく、購入した時のような光を取り戻します。
常にピカピカの食器やシンク!気持ちが良いですよ!
また、石けんは少量で済むので、節約にもなります。
油汚れがよく落ちる
~油汚れがよく落ちるワケ~
・軟水は石けんカスの生成を抑えるため、油汚れが再付着しにくくなります。
・軟水は汚れを浮かす性質があり、少量の石けんでも強力に汚れを分解・洗浄します。
・軟水は繊維の奥まで浸透しやすいため、油汚れを根こそぎ落とします。
食洗機でも手洗いでも、汚れをスッキリ落とすことができます。
ピカピカの食器や調理道具になり気持ちがいいですよ。
よくすすげる
軟水を使うとよくすすげる理由は、主に石けんカスの生成が抑えられるためです。
水道水(硬水)で石けんを使うと「石けんカス」が生成され、膜のように貼りつきます。これに対し、軟水では石けんカスの生成が抑えられるため、きれいに洗浄された状態になります。
水切れが良い
洗ったあとすーっと水切れが良い、これも軟水の特徴で、水仕事が楽になります。
・軟水は硬水に比べて表面張力が低くなります。これにより、水が物体の表面に広がりやすくなり、より早く流れ落ちる傾向があります。
・軟水は石けんの泡立ちが良く汚れが落ちやすいため、すすぎの際に水が素早く流れ落ちやすくなります。
・軟水はミネラル成分が少ないため、物体の表面にミネラルスケール(水垢)が形成されにくくなります。これにより、水が物体の表面に付着しにくくなり、より早く流れ落ちます。
くもりが取れる(石けん膜が取れる)
軟水は、石けんが水の中でしっかり泡立ち、汚れをきれいに落とします。石けんが水の中で自由に動けるため、余分な膜を作ることがありません。
これらにより食器や調理器具などに石けん膜が付着せず、キレイな状態をキープできるのです。
元の鮮やかな色や模様がはっきりと出て、一段階濃い色になりますよ。
ぬめりがとれる
軟水は硬度成分が少ないため、石けんカスの発生が抑えられます。
これにより、カビやぬめりの元となる石けんカスの付着が減少し、汚れがつきにくくなり、掃除の手間が省けます。
さらに、軟水を使用することで、刺激の強い洗剤の使用頻度も減らすことができます。
白い粉がつかない
下記のツールが白い粉でガビガビになっているのを見たことがありませんか?
- 蛇口
- ポット
- やかん
- 食洗機
白い粉がつく原因は、水が蒸発する際にミネラルが結晶化するためです。
特にお湯を使う場所では、この白い粉がつきやすくなります。
お湯は水よりも蒸発が速いので、ミネラル分が濃縮されやすく、白い粉として残りやすくなります。
一生懸命擦って落としても、また水やお湯を出せば白い粉がついてしまうという悪循環に陥ります。
労力が水の泡です。
軟水を使えばこのような現象が起きません。
輝きを取り戻しびっくりするくらいピカピカになりますよ。
水がおいしい
軟水は濁りや匂いもなく透明感なおいしい水です。
すーっと喉に入っていくような感じです。
ペットボトルの水より自宅の水がおいしいって最高じゃありませんか?
飲食店で出された水がおいしくないと感じてしまうほどです。
軟水にすればおいしい水が蛇口から出てくるわけですから、ペットボトルの水を購入する必要がなくなります。
ペットボトルを捨てる作業がなくなりゴミ出しがラクになりますよ。
また軟水で抽出した飲み物は非常おいしいです。
例えば
・コーヒー
・紅茶
・緑茶
・麦茶
・ハーブティー
これらを淹れると色が濃く出るので一目瞭然です。
カフェよりおいしいと感じるのは私だけでしょうか?
水がおいしいということは氷もおいしく作れるということ。
透き通ったきれいな氷ができますよ!
料理がおいしくなる
軟水でお米を炊くとふっくらおいしいご飯になります。
炊き上がったお米はとてもいい香りです。
試しに硬水でお米を炊いてみたところ、なんだかボソボソしておいしくありませんでした。
最上位の値段の高い炊飯器でなくてもおいしいご飯が炊けますよ。
また、お茶と同様に抽出力があるので出汁もよく出ます。
私は鰹節が好きなのでよく使うのですが、お湯を注いだだけでいい出汁ができます。
時短にもなりとても助かっています。
手荒れが軽減される
素手で水仕事をしていて全く手が荒れないという人は少数だと思います。
ゴム手袋でもしない限り無理だといえます。
私は軟水を使うよになってから手荒れが軽減されました。
素手で炊事をするため多少の手荒れはありますが、手が赤くなりヒリヒリすることがなくなりました。
冬以外はハンドクリームをあまり使いません。
ハンドクリームは結局落ちてしまうので塗った後の状態を保つのは難しいです。
手荒れが軽減されるだけでも生活が変わると私は思っています。
まとめ
水を変えるだけでこんなに生活が変わります。
軟水を使うといいこと尽くしなんですね。
水はおいしくキッチンは常にキレイな状態を保つことができます。
食べ物を扱うキッチンは常に清潔にしておきたい場所ですからなおさらですね。
軟水にすることによって日常生活に潤いが生まれますよ!
コメント